
Googleアナリティクスを見たら、めっちゃアクセス来てるんですけど…
そんなわけ無いよね…?
こんにちは。「ダメもと」です。
ブログをはじめたばかりの時Googleアナリティクスを見たら、めっちゃアクセスが来ていました。
冷静に考えてみたら、そんなことあるわけない。
まだ誰からも認知されていないブログに、こんなにアクセスがあるわけが無い!
ではナゼでしょうか?

これって自分で自分のブログを見てるからじゃないの?!
こう思ったあなたは正解。早い段階で気づけてラッキーです。
この記事ではGoogleアナリティクスで、自分のアクセスを除外する方法をご紹介します。
とっても簡単、約3分レベルで設定できるので、パパっと済ませましょう。
自分のIPアドレスを除外する
Googleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法は「自分のIPアドレスを除外する」のが、一番簡単な方法です。
その手順は2ステップ。
- 自分のIPアドレスを調べる
- GoogleアナリティクスでIPアドレスを除外する(フィルタをかける)
たったこれだけです。
IPアドレスって何?
IPアドレスとは簡単に言うと「インターネット上の住所」です。
パソコンやスマホでインターネットを見る時、ルーターやWi-Fiなどを使って接続しますよね。
その時にどの機器からネットワークをつないでいるのかを判別する必要があり、それぞれIPアドレスが決められています。
例えば、自宅で「フレッツ光回線」Wi-Fiルーターでつないでいる場合、パソコンもスマホもIPアドレスは同じです。
一方スマホはau回線(自宅以外で見る場合など)、パソコンはフレッツ光回線という場合はIPアドレスは変わります。
以上のように接続するネットワーク機器によってIPアドレスは変わります。
今からGoogleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法を説明しますが
- スマホで自分のブログにアクセスする時は、なるべく自宅でする
ことをおすすめします。
自宅でアクセスすることによって、一つのIPアドレスを登録する事だけで済むからです。
それでは早速、実際に設定してみましょう。
1.自分のIPアドレスを調べる
自分のIPアドレスを調べる方法はとても簡単。
まずはこちらCMAN(株式会社シーマン)のサイトへアクセス。
これがあなたのIPアドレスです。
コピーするか、紙に控えておきましょう。
2.GoogleアナリティクスでIPアドレスを除外する(フィルタをかける)
次にGoogleアナリティクス側の設定です。
Googleアナリティクスにアクセスしたら、左側メニューの一番下「管理」をクリック。
次に「フィルタ」をクリックします。
続いて「フィルタを追加」をクリック。
設定は以下のようにしましょう。
設定ができたら、一番下の「保存」を忘れずに!
フィルタを追加することができました。たったこれだけ終了です。
自分のIPアドレスが除外されているかGoogleアナリティクスで確認
念の為に自分のIPアドレスが除外されているかGoogleアナリティクスで確認してみましょう。
まずパソコンまたはスマホから、あなたのサイトにアクセスします。
次にGoogleアナリティクスにアクセスし、「リアルタイム」→「概要」の順でクリック。
すると以下のページになるので「アクティブなページ」をチェック。
いまあなたが開いているサイトのページか否かを確認しましょう。
ここであなたが今開いているページが出ている場合、自分のアクセスを除外できていない場合があります。
いま一度、設定を見直してみましょう。「保存」するのを忘れている場合などもありますよ。
IPアドレスが変わる場合もあるので注意
一度設定をしてもそれでOKではない場合があります。
それはIPアドレスが変わる場合もあるからです。
例えば
- Wi-Fiの電源を抜いた場合
など。
どのようなシーンでWi-Fiの電源を抜くのかと言うと、
- Wi-Fiにつながっているのに、パソコンやスマホがインターネットにつながらない
ときに、Wi-Fiの電源コードを抜いて、30秒~1分ほど待ってもう一度コンセントに刺すと直る場合があります。
こういった場合IPアドレスが変わってしまう可能性があります。
「自分のアクセスが除外されていないかも?」と思ったら、もう一度IPアドレスのチェックをしてみましょう。
アナリティクスで自分のアクセスを除外する方法【簡単3分設定】┃まとめ
アナリティクスで自分のアクセスを除外する方法【簡単3分設定】は以上になります。
ブログを運営していく上で、パソコンやスマホでの見え方もチェックするため、何度も自分のサイトにアクセスすることは多々あります。
そうすると自分のアクセスがカウントされてしまうので、Googleアナリティクスの正確な分析ができなくなります。
早い段階で今回の「自分のアクセスを除外する方法」を設定することをおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。