こんにちは。「ダメもと」です。
あなたは普段パスタをよく食べますか?
最近は市販のパスタソースも色々と種類が豊富で、かつ簡単に作れるので本当に便利ですよね。
私も休日の昼ごはんや普段の夜ごはんによくいただきます。しかもかなり頻度が高い!
そこで今回は業務スーパーで購入したパスタ「REGGIA」を食べた感想です。
業務スーパー パスタREGGIA 基本情報
名称 | スパゲッティ1.6mm |
内容量 | 500g |
価格 | 87円(税抜) |
リピート | ◎ |
商品詳細 | 業務スーパー公式ページ (こちら1kgの商品紹介です) |

どうですか?この値段!500gで87円(税抜)。衝撃的に安すぎですよね。
市販の乾麺パスタは一人前約100gとされています。100gに換算すると17.4円!これはありえん、なんだか不安になる価格だな…。
業務スーパー パスタREGGIA 味の感想
早速食べてみました。
一般的にパスタ1.6mmのゆで時間は7~8分程。食感はプリッとしています。トマトや和風など、どんなソースにも合う一般的な太さではないでしょうか?
パスタ自体は味と言うよりプリッとした食感が美味しさの目安と私は考えます。
ところでこのパスタREGGIAの恐ろしい所は、なんと言ってもこの値段。
あまりにも安すぎて怖い…。

こ…これは…。
なんの問題も無いほどにプリッとしてウマい!
パスタREGGIA ボンゴレビアンコ風
Hachi・ペペロンチーノの素を使ってアサリのボンゴレビアンコ風にして食べてみました。

Hachiの粉末パスタソース。まぜるだけシリーズです。
もちろんこれも業務スーパーで購入。78円(税抜)。
直輸入商品や国内自社工場商品は神戸物産製品ですが、神戸物産以外の商品も他のスーパーに比べると格段に安いものが多いですよね。しかも興奮するほどに。
~粉末ペペロンチーノ ボンゴレビアンコ風の作り方~

出来上がり!
面倒くさがらず、パスタの茹で汁で乳化するのが美味しくなるポイント。
特に粉末タイプはパサつきがち。ただお皿に盛ってまぜるだけよりも、フライパンでひと手間かけて乳化させると格段に美味しくなリます。
あさり水煮缶は業務スーパーで購入したものを使用。参考までにどうぞ。
パスタREGGIA なすのミートソース
Hachi・たっぷりなすミート、ソースタイプでも作ってみました。

こちらも業務スーパーで78円(税抜)。
たっぷりなすミートと言っても、正直なすのたっぷり感は少ないので、今回は業務スーパーで 購入した「揚げなす乱切り」「ブロッコリー」を加えました。
~なすのミートソースパスタの作り方~

出来上がり!恥ずかしながら紹介するまでもなく簡単。
「揚げなす乱切り」は言うまでもなく揚げてあるので、フライパンでソースを温めるついでにポイポイと投入してOK。
「ブロッコリー」もポイポイと投入。
冷凍のまま入れるよりは、軽くレンジでチンして解凍しておいた方が時短になります。
レトルトのパスタソースは湯煎で温めてパスタにかけるだけで、すぐに食べられる優れものですが、フライパンでパスタソースを温めて茹で汁を加え乳化させると、ソースが全体に絡んで更に美味しくなるのでお試しくださいね。
パスタREGGIA トマトソース
定番中の定番、トマトソースパスタです。

出来上がり!
今回は業務スーパーで購入の「トリノで作ったトマト&イタリアンチーズパスタソース」を使用しました。
参考までにどうぞ。
業務スーパー「トリノで作ったトマトパスタソース」を食べた正直な感想は?
業務スーパー パスタREGGIA 総合評価
業務スーパーパスタREGGIAの総合評価。あくまでも個人的な意見です。
500gと言う使いやすい量、価格を考えても非常に良いものと言えるでしょう。
業務スーパーには同じREGGIAのパスタで5kgの商品も売っています。価格は860円(税抜)。
コスパの点を考えても、5kgの方がはるかに良いわけでは無いし、重いので持って帰ってくるのが大変!500gの方が買いやすいと思います。
また味の感想ですが、パスタにおいては味の感想と言うよりも、食感の感想と言うべきでしょうか?
今回食べた業務スーパーのパスタREGGIAの食感は、「ツルツルッ、プリッ」として正直なんの問題も無いほどにウマい!!
例えば、日本では有名所の

『マ・マー』の1.6mmで作りました。
と言われてもわからないレベルです。
ちなみに『マ・マー』の1.6mmの値段ですが、スーパーライフの場合、同じ500gで178円(税抜)でした。
やばい…倍以上するやん。もはやライフは高級スーパーですな。
以下姉談
↓↓↓

パスタって安売りしてても結構高い!最近は「マ・マー」の結束タイプとか便利なのもあるけど高いで。
スーパー玉出で安売りの時、500g100円以下とかでたまーにあるから、その時に買いだめしたりするけど、毎日安くないしな。
この業務スーパーのパスタREGGIA、悪くない。て言うかメッチャ美味しいやん。もうパスタは一生これでええわ。
あ、それと、もっともらしくレシピとか書いてるけど、作ってんの全部私やからね。
だそうです。
業務スーパー パスタREGGIAのまとめ
パスタと言ってもピンからキリまであります。
値段の高い商品が美味しいのは当たり前。まぁ中には高いけど口に合わないものもありますけどね。
今回食べた業務スーパーのパスタREGGIAは私の口には全然OKでした。
絶対リピート有りです。
普段「マ・マー」のパスタを普通に美味しいと思って食べているなら、きっとあなたのお口にも合うはず。と自信を持って言えます。
業務スーパーがお近くにあれば、一度試してみてはいかがですか?
最後までお読みいただきありがとうございました。