【石垣島から黒島へ】牛だらけの黒島一周サイクリング◆観光スポット紹介【3日目】

旅行

石垣島から行ける離島ってどれぐらいあるの?

こんにちは。「ダメもと」です。

石垣島から行ける離島は9つあります。

  1. 新城島(あらぐすくじま)
  2. 西表島(いりおもてじま)
  3. 黒島(くろしま)
  4. 小浜島(こはまじま)
  5. 竹富島(たけとみじま)
  6. 波照間島(はてるまじま)
  7. 鳩間島(はとまじま)
  8. 由布島(ゆふじま)
  9. 与那国島(よなぐにじま)

なかでも日帰りで行きやすいのは以下の3島。

  • 竹富島10~15分
  • 小浜島25~30分
  • 黒島25~30分

なぜなら船に乗っている時間が30分以内だからです。

今回の石垣島旅行では竹富島と黒島へ渡りました。

3日目の今日は黒島でサイクリングを楽しんで来ましたよ。

沖縄旅行は何度か行っていますが、今まではすべて「JALパックの沖縄を遊ぼう」利用でした。

今回初めてLCC(ピーチ)を利用して石垣島に初上陸したので、旅行記としてまとめたいと思います。

なおこの旅行記は私個人の備忘録的な記録になるので、時間など参考にならない点も多々あることをご了承ください。

ただ、

  • 日付&服装

などは参考になると思います。

どこへ旅行に行くにしても、事前準備として季節の体感ならびに服装を調べると思います。

私は個人の旅行ブログで調べるのが好きなのですが、思いのほか情報が少ない。きれいな景色の写真はたくさんアップされていますが、それが何月何日ごろなのかが結構不明なものも多いんですよね。

本州の人間からしたら特に予想がつかない沖縄や北海道は、服装を選ぶのが難しい

そんな点が少しでもあなたの参考になったら幸いです。

また最終日に今回の旅行費用も掲載していますので、参考にしてくださいね。

2017年12月16日(土)

黒島の牛

スポンサーリンク

黒島へは高速船かフェリーで

高速船
この高速船で黒島へ渡ります

黒島は石垣島から高速船かフェリーで行ける島です。

  • 高速船 / 約25分
  • フェリー / 約35分

黒島への船は

  • 安栄観光
  • 八重山観光フェリー

の2社が毎日、朝の8時台~夕方の17時台ごろまで、10便ほど運行しています。

詳しい時刻表は以下のリンクからチェックしてくださいね。

✓安栄観光

✓八重山観光フェリー

2021年6月現在新型コロナウィルスの影響で、減便されています。

必ず時刻表を確認してください。

黒島は空から見るとハートの形をしているためハートアイランドとも言われています。まぁ地上にいたらわからないんですけどね。

航空写真で見ると、なんとなくですがハートの形に見えませんか?

8:00石垣離島ターミナル発。今回私たちは八重山観光フェリーの高速船で行きました。

今のところお天気は良さそうです。波も高くなく船は順調進みます。

心配なのは姉の船酔い。なんせ船酔い選手権大阪代表なもんで。

ところが…。ん?絶対に酔うはずの姉が今回はなぜか酔ってない!

お天気も良く波が高くないって言っても、私的には結構揺れたと思ったんですけど…。(私も全く乗り物酔いしないわけではないのです)

おそらくですが、今回は酔い止めに信頼のアネロンニスキャップを飲んだからでしょうか?

姉は今まで持病の薬の関係で酔い止め薬はトラベルミンをかかりつけ医から処方されていたのですが、今回試しでアネロンを飲んでみたんですね。

ちなみに今までシュノーケルでお世話になった何軒かのお店でも「船酔いが心配」と相談すると、どのショップからもアネロンを推奨されました。

船を降りてから

妹子
妹子

大丈夫?なんで酔わんかったんやろ?

結構ゆれたで。

と聞いたら

姉子
姉子

大声で歌って、気をまぎらしてたー。

ちなみに「涙そうそう」

だって。隣に座ってても全然気が付きませんでした。

高速船って「ガガガガガー」ってものすごい音するんです。船酔いする人は、歌を歌って気をまぎらすのは有効みたい。

船酔いには「アネロンニスキャップ」&「大声で歌う」を試してみては?

黒島でレンタサイクル◆サイクリング観光

黒島マップ
画像引用:黒島ねっと

今日の予定はレンタサイクルで時間の許すかぎり島を回ることです。さっそく借りに行きましょう。

黒島港を降りてすぐのハートらんどさんでお借りしました。

電動自転車はありません。普通のママチャリです。サイクリングマップもここでもらえます。

ハートランド カフェ&レンタサイクル/パーラー ハートらんど黒島の情報
黒島 ハートランド カフェ&レンタサイクル/パーラー ハートらんど黒島のお店/その他情報。黒島港の牛のモニュメントのすぐ近くにあるお店。以前はおみやげ屋さんでしたが現在はレンタサイクルや簡易なカフェもやっているようです。レンタサイクルは他にもありますが、飲食できるお店は港近くでここだけ。帰りの船の待ち時間に立ち寄るのも...

さっそく出発!地図をたよりに走っているといきなりヤギ発見。親子かな?野っ原にポツンと2匹。

ヤギの親子
黒島にはヤギもたくさんいました

どんどん行きますよ。自転車をこいでいると12月とは思えない暑さになってきました。水分補給も忘れずに。しばらく走っていると牛発見。

黒い牛
かわいい子牛

もぅね、そこらじゅう牛だらけですよ。

それもそのはず、黒島

  • 人口約220人に対して、牛の数は3,000頭を超える

そうです。

でも不思議なことにそんなに匂わないんですよ。なんでだろ?今12月だからかな?夏は匂うのかもしれません。

牛と木
そこらじゅう牛だらけの黒島

しかし牛多いなぁ。そして人間少ないなぁ。

この時点で人間見たの、まだ5人いってないんじゃないの?

本当に素晴らしい!私たちは誰もいないところに行くのを、旅の一つのコンセプトにしているのです。

自転車と牛の群れ
12月16日の服装。上は当然半袖Tシャツ。下は足首がこんなに見えても寒くない。

黒島サイクリング観光◆伊古桟橋

黒島港から自転車で約11分の伊古桟橋。迷わず到着。ちょっと引き潮気味ですね。

2005年に国の登録有形文化財に登録されました。

伊古桟橋
登録有形文化財の伊古桟橋

桟橋の先端まで行くことができますよ。

12月16日の服装。こちらは靴が冬用のブーツなのでむしろ暑かった。

上から海をのぞいてみると、きれいな青い魚が!青色以外の魚もたくさんいたので探してみてね。

まるで水槽の熱帯魚のよう。

黒島┃本日のランチ◆うんどうや

自転車で走り回っていたら、お腹がすいてきました。

実はさっきから道に迷って、どうやら同じところをぐるぐる…。

あらっ?また同じところに戻って来た?

そんなことをしていたら「どこに行きたいの?」と声をかけていただきました。道を尋ねがてらうんどうやさんでお昼ご飯にしましょう。

  • ヨモギそば
  • アーサーそば

を注文。

ヨモギそばは、ちょっと大人の味です。ヨモギなんてここ何年も食べていないから、好奇心から食べてみました。

結構な苦みがあります。私は苦み好きなので大丈夫でしたが、苦手な人きついかも?結構ヨモヨモしてます。

アーサーそばはアーサー(あおさ)の香りも豊かでとっても美味しかったですよ。

ヨモギそば
苦味のきいたヨモギそば。かなりヨモってます。

うんどうやの口コミはこちら※食べログ

「うんどうや」さんはシュノーケリングツアーもされてます。

今度また来ることができたら、ぜひともお願いしたいなぁ。

シュノーケリングツアー専門店うんどうや:沖縄の石垣島、黒島を拠点とするシュノーケリングツアー専門店
うんどうや は沖縄の石垣島、黒島を拠点とするシュノーケリングツアー専門店です。パナリや浜島へ向かいます。

黒島サイクリング観光◆黒島灯台

お腹も満たされたので、気を取り直してサイクリング再開。

さっき迷ってたのは黒島灯台に行く道。

地図通りに行ったのに、どう見ても行き止まりっぽかったので引き返してきたんです。

でも「うんどうや」さんいわく道はあっているとのこと。

??もう一回チャレンジしてみるか。

グングン自転車をこいでいると、後ろから姉が来ていない。

あらっ、おらん!?と思い少し戻ってみると島のおばあとしゃべってるー。なんか不安になったので道を聞いていたみたい。

おばあに聞いてみると、やはり道はあっているとのこと。

そうなんです。間違いようがないまっすぐの一本道なんですよね…。

姉子
姉子

道がなくて行き止まりだったんですよ。

黒島のおばあ
黒島のおばあ

道あるさぁ。もう一度よく見てみなさい。右っ側に草が生えてるよ。

森に向かう女性の後姿
どこが道ですか…?

ま、とりあえず行ってみよう。おばあ、かわいかったなぁ。教えてくれてありがとう。

結局さっきの行き止まりまでもう一度戻って、右っ側見てみると…。

えっ、これ道?私たちの概念ではこれは道ではないですが…。勇気をもって行ってみよう。

ハブ怖いけど、12月なので夏よりは大丈夫(夏場は注意してください)と言い聞かせて、けもの道を小走りで抜けると…。

ありました。黒島灯台。

でも灯台には登れないし、景色もそんなに良くはなかったです。

下から見上げた黒島灯台
黒島灯台。登ることはできません。

黒島サイクリング観光◆仲本海岸

牧草ロール
途中こんな景色も。牧草ロールです。ちょっと北海道っぽい。

次は仲本海岸へ。またまた牛を見ながら走りますよ。

今走っているところは物凄く晴れているのですが、遠くの方に黒い雲が出ています。なんかヤバそうな感じ。急ぎましょう。

仲本海岸に到着。シュノーケリングポイントとしても人気です。もう一度これたらぜひともシュノーケルしたい。

仲本海岸
仲本海岸

黒島サイクリング観光◆黒島研究所

ウミガメ
黒島研究所のウミガメ

次は黒島研究所へ向かいます。黒島研究所は研究所+小さな水族館って感じです。

ウミガメに関する標本や展示、ウミガメの水槽がありました。

そしてなぜかクジャクが飼われていましたよ。

クジャク
黒島研究所のクジャク

黒島研究所の外庭にヤギがいました。研究所内よりも、むしろこのヤギとたわむれている時間の方が長かったかも。

黒島研究所のヤギ
黒島研究所のヤギ
黒島研究所
沖縄県竹富町の黒島にある研究所。主にウミガメの研究をしている。研究の成果を一般に伝えるための展示室がありサンゴの標本や民具、さらにウミガメをはじめとする黒島の動物たちを飼育展示している。小さな博物館&水族館的な施設で、観光スポットにもなっている。

これで黒島サイクリング観光は終了。

黒島は牛だらけ、ヤギもたくさん。動物が好きな人にはおすすめ

また観光客らしき人もほとんどいないので、人混みが嫌いな人にはおすすめ。の~んびり、ゆったり、最高の島でした!

黒島サイクリング観光◆黒島港へ

曇り空の黒島港
黒島港。雲行きが怪しい。

すべての観光を終えて黒島港に戻ってきました。

思ったとおり、なんだか雲行きが怪しい…。黒島旅客ターミナル発16:00の高速船で帰ります。

なんかヤバいな~。波が行きよりも明らかに高くなっています。雨も降ってきたし風も強くなってきました。

船酔い大阪代表の姉、大丈夫か?心配なので売店のお姉さんにビニール袋を貰いに行きました。いわゆるエチケット袋です。

「波が高くて酔うかもしれないので」と言うと中を隠す紙袋までいただきました。(お食事中だったらすみません)

ほんとみんな優しいなぁ。ありがとう。売店のお姉さん。

船が出発したらやっぱり結構揺れました。「あかん!姉、絶対に酔う。私も酔いそう。」って思って目をつぶっていたのですが、果たして…。

結果大丈夫でした。奇跡です!ついに船酔い克服か!行きと同様また大声で歌っていたそうです。

冬の石垣島旅行3日目◆本日の晩ごはん

夕食のお弁当と刺身
本日の晩ごはん。刺身はファミマのマグロ。

さて本日の晩ごはん。

石垣離島ターミナルの売店でゴーヤーチャンプルー弁当と、んぷしー弁当(冬瓜)を購入。んぷしーとは煮物の事なんですって。

離島ターミナルは美味しそうなお弁当などがたくさん売られています。サバの唐揚げも買いましたよ。

さらにホテル(ホテル ピースアイランド石垣イン八島)横のファミマでお酒も調達。

そのファミマで驚きの光景が!!なんと、刺身売ってるー。

コンビニで刺身なんて聞いたことない。しかもお値段300円。安い、安すぎるーー。迷わず購入。味は文句のつけようのない美味しさでした。

◆おまけ◆

猫
本日のアパオーナー

【石垣島から黒島へ】牛だらけの黒島一周サイクリング◆観光スポット紹介【3日目】┃まとめ

【石垣島から黒島へ】牛だらけの黒島一周サイクリング◆観光スポット紹介【3日目】まとめです。

3日目の今日は離島ターミナルから黒島へ渡りました。高速船に酔うこともなく無事に到着。

レンタサイクルを借りて、丸1日かけて黒島をサイクリング!

途中少し道に迷いましたが、地元のおばあとも交流。

アップダウンも少ないので、ママチャリでも余裕で島を一周することができましたよ

黒島のなにがすごいって、もう牛だらけ。さらにいたる所にヤギもつながれている。

そのくせ人間にはほとんど合わなかった。

普段、人混みにまみれて生活している都会人には、超おすすめの島!大満足の1日でした。

石垣島旅の手配方法

今回はピーチのセールを利用しました。LCC格安航空券を調べるならスカイチケットが便利。

スカイチケットなら最安値がカレンダーで一目瞭然。とても見やすいので良く利用します。

スカイチケットで格安航空券を見てみる

LCCが就航していない地域の場合

などで検索してみましょう。

JALパックは高いイメージがありますが、オプションをうまく利用すれば結果的にお安く行ける場合も!

今日の宿はホテル ピースアイランド石垣イン八島。5泊以上なら調理器具等を貸出ししてくれるので、長期滞在に向いています。

石垣島はその他の宿も、格安で結構たくさんあるので、じゃらんで検索してみては?

航空券と宿さえ決まれば、あとは何して遊ぶかゆっくり考えましょう。

例えばアソビュー!

アソビュー!ならアクティビティの情報が満載!みんなの口コミが豊富なのでアクティビティ選びの目安にしています。

アソビューでアクティビティを見てみる

12月の石垣島|関連記事

1日目|石垣島12月のシュノーケル

2日目|石垣島・路線バスの旅

3日目|このページ

4日目|白保(しらほ)の日曜市

5日目|リスザルに興奮!

6日目|竹富島・散歩&宿泊

7日目・8日目|竹富島・サイクリング

タイトルとURLをコピーしました