業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」を食べてみた正直な感想は?

食べてみた

こんにちは。「ダメもと」です。

あなたは業務スーパーで買える「おとなの麻婆豆腐の素」をご存知ですか?

麻婆豆腐の素は巷のスーパーでもいろんな種類が手に入りますが、豆腐以外にひき肉を用意しないといけない場合が多いですよね。

業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」はひき肉入りなので、用意するのは豆腐のみ。

簡単に調理できますが、はたして味の方はどうなのでしょうか?

そこで今回は「おとなの麻婆豆腐の素」食べてみた正直な感想です。

スポンサーリンク

業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素 基本情報

名称おとなの麻婆豆腐の素
内容量200g×3袋
価格197円(税抜)
リピート
商品詳細業務スーパー公式ページ
価格は購入時の物。広告の品の場合もあります。ご了承ください。
おとなの麻婆豆腐の素

200g×3袋で197円(税抜)。1食あたり約66円です。

ちなみに有名どころの味の素クックドゥと比べてみると、価格はだいたい180円ぐらい。

業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」と同じ3~4人前です。しかもひき肉を用意しないといけないので、値段はどんどんと跳ね上がります。

業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」なら、ひき肉入りで約66円。3分の1の値段で麻婆豆腐を作ることができますね。

あまりにも安いので心配になりますが、一体どんな味がするのでしょうか…?

業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素 味の感想

早速食べてみました。

麻婆豆腐

「おとなの麻婆豆腐の素」はフライパンでも電子レンジでも作ることができます。

今回は電子レンジで作ってみました。

電子レンジの場合
  1. さいの目に切った豆腐と「おとなの麻婆豆腐の素」を耐熱容器に入れる。
  2. ラップをかけて約5分加熱し、ざっくりと全体を混ぜ合わせれば出来上がり。

たったの2工程で簡単!

さて肝心の味のほうですが、個人的にはかなりおいしい!すごい本格的な味です。

パッケージには「ちょっと辛口!」と書かれているのですが、ちょっとどころか「めっちゃ辛口!

今まで使っていたいろんなメーカーの「麻婆豆腐の素」で、ここまで辛いのは経験が無いほどです。

また見た目以上にしっかりとしたひき肉感があります。今回は青ネギのみプラスしてみました。

アレンジレシピとしては、業務スーパーの揚げなす乱切りを使って「簡易マーボー茄子なす」が簡単でおいしいですよ。

麻婆豆腐を作る時に「おとなの麻婆豆腐の素」を大さじ1ほど取っておいて、次の日のお弁当のおかずに登場することが多いです。

冷凍揚げなす乱切り

揚げなす乱切り2~3個に「おとなの麻婆豆腐の素」をからめて、電子レンジで2~3分加熱するだけ。

味が濃いのでお弁当のおかずにぴったりです。

ただし揚げなす乱切りを使う場合は、少量をオススメします。なぜなら結構脂っこいんですよね。

もし仮に揚げなす乱切りを大量に使ってマーボー茄子なすを作るのであれば、揚げなすをゆでこぼしたり、油抜きをした方が良いかも

業務スーパー「揚げなす乱切り」を食べてみた正直な感想は?

「おとなの麻婆豆腐の素」でマーボー茄子なすを作るなら、生のナスを使うほうが断然おいしいですよ。

業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素 総合評価

業務スーパー「おとなの麻婆豆腐の素」の総合評価です。あくまでも個人的な意見です。

200g×3袋で197円(税抜)。1食あたり約66円と驚異的な安さ

豆腐なんて安いものなら30~40円ぐらいで売っているので、100円ぐらいで麻婆豆腐の出来上がり!

しかも辛さもじゅうぶんにあり、結構本格的な味。

濃いめの味付けなので、豆腐の水気が出ても味がぼやけません

そのままでも充分においしいですが、ネギやひき肉をプラスするとさらにおいしくなります。

以下姉談

↓↓↓

姉子
姉子

いやホンマにおいしいわぁ。この業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」。

今までの麻婆豆腐人生は何やったんって言うぐらい。

なんと言ってもこの辛さがええわ。

あと豆板醤とかニンニクとか複雑な味がするような。

味がしっかりしてるからマーボー丼にピッタリやね。飯が進んでしゃーないな。

しかも値段もビビるほど安いし、今後の人生これ以外の「麻婆豆腐の素」買う気がせーへんわ。

だそうです。

業務スーパー おとなの麻婆豆腐の素 まとめ

業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」を食べてみた正直な感想は?┃は以上になります。

今回は大絶賛でした。

「おとなの麻婆豆腐の素」は3袋入りで197円(税抜)ですが、1袋で197円でもいいぐらいのクオリティです。

ただし、あまりにも辛いのでお子様は食べられない可能性は大。

「おとなの麻婆豆腐の素」の名に恥じない「おとな」感がすごいですよ。

業務スーパーがお近くにあれば、一度試してみてはいかがですか?

お近くの業務スーパーを探す

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました