トイレのあとに手を洗わない人って、どれくらいいるとと思いますか?
こんにちは。「ダメもと」です。
トイレのあとに手を洗う?洗わない?なんて、聞くまでもなく洗うのが常識でしょ?
と思いますが、実は
- トイレのあとに手を洗わない→15.4%
と言う調査結果もあるほど。
あなた自身やあなたの周りではどうですか?
トイレで手を洗っていますか?
上の画像は消費者庁が実施した「消費者の手洗い等に関する実態調査について」のなかで、トイレ後の手洗いについて、16~65歳の男女2000名に対して調査した結果です。
実はこの調査、2015年にノロウイルスによる食中毒予防のために実施されたもの。
2021年現在は、世界的に新型コロナウイルスが感染拡大しているので、この時よりも手洗いに対する国民の意識は高いと思いたいのですが…。
ところでトイレの後にちゃんと手を洗っていますか?
当たり前やろ!
と思うかもしれませんが、トイレの後に手を洗わない人って割といます。
新型コロナウイルスが感染拡大してから、もう2年弱になりますね。
とにかく何が何でも手洗い!手洗いだけはしっかりとしましょう!
とテレビやネットなどのメディアで、耳にタコができるくらい言われていましたが、最近はコロナ慣れしてしまってあまり聞かなくなりました。
と言うよりもトイレの後に手を洗うことは、もはや注意するべきことではなく、
当然みんなしてるやろ?
と言う感じですよね。
しかしながら実はそうでもないんです。
男女問わずトイレの後に手を洗わない人はいます
私は現在、とあるオフィスビルの日常清掃を仕事にしています。
そこで何度も目撃しているんですよね。トイレの後に手を洗わない人を。
手を洗わない人は特に男性に多いですが、女性でもたまにいらっしゃる。
トイレで手を洗わない男

まず男性の目撃情報です。
私がトイレの掃除をしていると、大抵の人は他の階のトイレへ行ってくれますが、なかには平気で入ってきて、オシッコする人っていらっしゃいます。(念の為に言いますと、逆にトイレに人がいれば私は入って行きません。お掃除は後回しにします)
で、オシッコが終了して、普通は手を洗うのですが、ほとんどの人がだいたいこのパターン。
- 水で指先だけちょろっと洗う
もうね、ビックリするぐらい指先だけちょろっとです。
このコロナ禍でも水だけ。石けんを使っている人は、ほぼほぼいないと言っても過言ではありません。
ただ、水で洗うだけでもまだ全然マシです。
ある男性はオシッコ終了後、手を洗わずに出ていこうとしたその時ワタシに気づき、ちょっとだけ「ハッ!」とした表情になって、指先だけちょろっと洗って行かれました。
この男性は普段から手を洗ってないと見た。でも掃除のおばはんがいるのに気づいて、世間体のために一応洗った感じですかね。
まぁまぁイケメン、ダンディだったのですが人は見かけによりません。
まぁ百歩譲って、この男性もまだマシです。
別の男性はワタシがいるにも関わらず、オシッコ終了後、まるでナニゴトもなかったかのように手を洗わず普通にトイレをあとにしました。
えっ…まさかワタシに気づいてない?
いやいや、曲がりなりにも直接ティンティンを手で触ってんねんから…せめて水だけでもいいから洗ってよ…。
その後オフィスの廊下で、ニコニコ顔のその男性と女子社員(若い、かわいい)がしゃべってんのを見かけましたが、
「逃げてー、そのおっさん菌だらけやからー女子逃げてー!」
と心のなかで叫んでおきました。
トイレで手を洗わない女

一方女性の場合でもトイレの後に手を洗わない人はいます。
先ほどトイレに人がいるとお掃除は後回しにするので、私はトイレ内には入らないと言いました。
なのになんで手を洗って無いのがわかるの?
と思われますよね。
それは、トイレの扉が一部すりガラスになっていて中の様子がわかるからです。

たまたま廊下を巡回中、トイレの前を通った時のこと。
用を足してトイレの個室の鍵が開く音がして
(個室から出てきた)
と人影がすりガラスに映った瞬間、2秒と立たずにもう出てきた!洗面台スルー!
女性でも石けんのみならず、水で洗うことすらしない人もいるんや…。と少なからず衝撃を受けました。
もう1回言わせて。もぅ…水だけでもいいから洗って…。
水だけでも良い!最低限の手洗いはして欲しい!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ハンドソープで手を洗うのは当たり前のことになっています。
しかしながら、たとえ水だけで手を洗った場合でもウイルスを流すことができるということをご存知ですか?

水で洗うだけでも約100万個のウイルスを約1万個まで減らすことができるんです。これを知った時は違った意味で衝撃的でした。
水で洗うだけなんて無意味やろ。絶対に石けんを使わないと!
と思っていましたもん。
これは朗報!出先などでハンドソープがない場合でも、せめて水だけでも手洗いはしましょう。
ハンドソープで洗うことを前提とした、最低限の手洗いのタイミングとしては
- 外から帰った時
- 咳やくしゃみ、鼻をかんだあと
- 食事前
です。私は最低限、この3つのタイミングだけは守っています。
コロナ前はインフルエンザ対策で冬場は手洗いに気を使っていましたが、コロナ後は年がら年中手を洗っているような気がします。
私は清掃業なので、不特定多数の菌・ウイルスが至るところにウヨウヨいる、いろんな場所を掃除します。
そのため特に手洗いには気を付けるようになりました。
だから、人が手を洗ってないのを目撃すると、ゲンナリしてしまうんですよね。
菌、ウイルスをまき散らすなよと。
だからって本人に注意するわけにもいかないので、もう自衛するしか方法はないのです。
【暴露】トイレで手を洗わない人って男女問わず多い【菌&ウイルス】┃まとめ
【暴露】トイレで手を洗わない人って男女問わず多い【菌&ウイルス】┃まとめです。
新型コロナウイルス感染拡大防止で、手洗いを徹底するように叫ばれてから約2年弱。
すっかりコロナ慣れしてしまって、トイレで手を洗わない人をたくさん目撃しています。
菌だらけの手でアチコチ触りまくられて、掃除のおばちゃんはもうゲンナリ…。
男も女も、トイレが個室だから
「誰も見てないし、まぁええやろ」
って言う人多すぎ!
これから冬になるにつれ新型コロナウイルス第6波&インフルエンザの流行もやってきます。
キチンと手を洗っている人がほとんどですが、中には洗ってない人もいるので、皆さんホントがんばって自衛するしか無いですよ。
今回は以上です!
最後までお読みいただきありがとうございました。